発表会の様子 2005

第16回リトミックフェスティバル
『たのしくあそぼう!はる・なつ・あき・ふゆ』

1.あたたかい春

「ちゅうりっぷ」「大きなちゅうりっぷ」の歌に合わせてお母さんと一緒に歌ったりダンスをしたり。ピアノから聞こえてくる基礎的なリズムの違いを聞き分け、元気にリズムに合わせて動き、反応できました。 (1歳児クラス)

2.夏だ!海へ行こう!

海にいるいろいろな生き物を想像し、顔までその生き物になりきっていましたね。カニは2拍子で・マンボウは3拍子で・クジラは4拍子で泳いでいましたよ。最後には『うみの底』の歌に合わせて、自分達で考えたダンスを披露しました! (2年目クラス)

3.秋。なんだかサミシクナル秋。

落ち葉もカサコソカサコソうたっています。 ピアノから奏でられる「風の音」のニュアンスに反応し、落ち葉になりきって落ち葉が風に舞う様子をステキに表現できました。「おちば」の歌がどんなリズムでできているのかを分析し、音符カードをリズム通りに並べることもできました。さらにドレミファソラシドの単音聴音もバッチリでした! (のべの・ふたば幼稚園児)

4.秋。おまつりワッショイ!

「むらまつり」の歌を元気に歌いながら入場し、「ドンドンヒャララ〜ドンヒャララ〜〜♪」の部分だけ自分で考えたリズムを挿入し(2拍子・4小節)まつりのリズムを決めました! (3年目クラス)

5.寒い冬。

雪がドンドンふってきました・・・どこへ積もったのかな〜?と、先生が一人一人聞いてまわりました。それぞれ、自分が雪になり、積もった場所を想像しながらマイクに向かって元気に答えてくれました。「寒い雪の中、遊びに来てくれた動物(たぬき・かめ・すずめ・うさぎ)にもなりきって、それぞれ違うリズムで動きました。また、リズムを聞いてどの動物か 聞き分けて動きました。最後は「ゆきやこんこん」の歌を楽しく歌いながらスキップしてかえりましたよ! (1年目クラス)

6.常夏の島。

「バリ島」の楽しいダンスを披露しました。 「ケチャックダンス」って難しいのですよ〜。一人ずつ違うリズムを口ずさみながらバリの楽器を叩き、それに合わせて自由にダンス。手や足で複雑なリズムを表現し自分で考えたダンスをかっこよく披露してくれました!さすが4年目さん!! (4年目クラス)

7.フィナーレ

「こどものカーニバル」のかっこいいサンバのリズムにのって、最後は全員ですずの付いたきらきらの腕輪をして、歌っておどりました。 楽しかったね!!

タイトルとURLをコピーしました